コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

けんちゃこライフ

2019年12月

  1. HOME
  2. 2019年12月
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

39日目(2019.12.27)56番泰山寺、57番栄福寺、58番仙遊寺、59番国分寺

今朝は今治駅近くのシクロの家の二段ベッドで目が覚めた。小学生の頃は、毎日二段ベッドで寝ていたものだが、ババァになってから寝る二段ベッドも、なかなかオツなものであった。 7時にチェックアウトし、素泊まりなので食べ物を求めて […]

2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

38日目(2019.12.26)54番延命寺、55番南光坊

昨夜は雨の予報だったので、松山市浅海大師堂に泊めていただいた。予報通り深夜は大雨が降り、野宿せずに済んだ事に感謝した。 朝になっても雨は降り止まず。7時に大師堂を出発した。 愛媛県松山市浅海大師堂→大西町星浦海浜公園→今 […]

2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

37日目(2019.12.25)

今朝は松山ユースホステルの暖かい布団で目覚めた。クリスマスなのに、泥とホコリにまみれた不衛生な場所で、寒さに震えながら朝を迎えたとしたら…と、考えただけでテンションが下がった。でも今朝は違う。リモコンで暖房のスイッチを入 […]

2019年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

36日目(2019.12.24)49番浄土寺、50番繁多寺、51番石手寺、52番太山寺、53番円明寺

今朝は松山市の杖の淵公園東屋に張ったテントで目覚めた。平地なので朝でも6℃と暖かい。本来なら、暖かくてグッスリ眠れたハズだが、宿泊禁止の場所にテントを張ったせいで、罪悪感の為よく眠れず、7時前にテントを撤収して歩き始めた […]

2019年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

35日目(2019.12.23)46番浄瑠璃寺、47番八坂寺、48番西林寺

今朝は「いやしの宿八丁坂」の暖かい布団の中で目が覚めた。髪がサラサラで嬉しい。 朝食後、7時半に、昨日迎えに来てもらった久万高原町道の駅に、また送ってもらい、歩き出した。 頂上からの下りは8kmほどあり、下っても下っても […]

2019年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

34日目(2019.12.22)45番岩谷寺

今朝は久万高原の標高560m地点に建つ遍路小屋で目覚めた。携帯で調べたら朝の気温は2℃だったが、四方が囲まれていたお陰で、それほど寒さを感じずに眠れた。この遍路小屋を作ってくれた工務店、土地を提供してくれたゴルフ場、地図 […]

2019年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

33日目(2019.12.21)44番大宝寺

今朝は内子町道の駅小田の里せせらぎを6時半に出発した。道の駅で寝ると、早朝から農家さんが納品に来られるので、迷惑にならないよう、早めの時間に御飯を食べて出発することになる。しかし、無料で軒下をお借りしているのだから仕方な […]

2019年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

32日目(2019.12.20)

今朝は別格8番永徳寺通夜堂を、朝6時半に出た。 今日は14時でも8℃で、それほど気温上がらず、肌寒いので2人ともタイツ(モモヒキ)着用。 柿畑の地面に、人知れず熟れ落ちた柿を見るにつけ「一生懸命実をつけたのに、食べてもら […]

2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

31日目(2019.12.19)

朝4時、外は真っ暗。テントの外を人が走り回る足音で夫は目覚めた。とても怖かったそうだ。しかし昨夜テントを張った場所は運動公園の東屋であり、足音は早朝ランニングをしている元気な人のものであった。 笑 東屋はグランドに面して […]

2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

30日目(2019.12.18)41番龍光寺、42番仏木寺、43番明石寺

今朝は朝からジャンジャン降りだった。昨日から雨が降ったり止んだりで、天候が不安定だ。7時半にリュックを背負って「へんろ宿もやい」を出ようとしたが、雨が強かった為、部屋に戻り、雨が上がってから8時に宿を出た。 午前中に41 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

2022年5月5日(木)宍道湖一周ライド

2022年5月5日

夫の父

2022年5月1日

小鳥の食卓

2022年5月1日

転職

2022年4月17日

やぶ

2022年4月13日

三井野原→木次(2020.10.3)

2020年10月4日

2020.9.20(道の駅キララ多岐)

2020年9月22日

三瓶山の裾野(高原道路)一周 2020.8.30

2020年9月6日

2020.9.6(松江市〜出雲市)

2020年9月6日

購入 2020.8.23

2020年8月23日

カテゴリー

  • サイクリング老人への道
  • 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)
    • 1日目(2019.11.16)
      • 神社
        • 神社
  • 島根県 入浴レポート
  • 生活レポート
  • 道の駅
    • 未分類

アーカイブ化

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © けんちゃこライフ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU