コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

けんちゃこライフ

2020年1月

  1. HOME
  2. 2020年1月
2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

56日目(2020.1.22)高野山奥之院

今朝の高野山は外気温−4℃。 こちらの宿坊は、寺と続きの建物なので、廊下は寒い。しかし部屋にはエアコン、ストーブ、コタツの3点セットがあり、自由に使えるので暖かくて幸せ♡ 6時半から朝の勤行。宿泊客の約半数は外人さんで、 […]

2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

55日目(2020.1.21)高野山金剛峯寺、西禅院

昨日は、1番霊山寺へ御礼参りし、お遍路ハウス一番門前通りに宿泊した。 四国巡礼を終えたあと高野山へ参詣する人は多い。金剛峯寺と奥の院では空海が祀られていて、今も生き続け、瞑想を続けていると信じられている。私達も今日は高野 […]

2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

54日目(2020.1.20)7番十楽寺、6番安楽寺、5番地蔵寺、4番大日寺、3番金泉寺、2番極楽寺、1番霊山寺

今朝は天然温泉御所の郷となりの三木武夫公園に張ったテントで目覚めた。公園は交差点付近に位置し、日曜日だったので、0時頃まで暴走族がうるさかったが、その後は割と静かで、よく眠れた。 今日は7番十楽寺から1番霊山寺まで、納経 […]

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

53日目(2019.1.19)10番切幡寺、9番法輪寺、8番熊谷寺

朝食を食べて8時に白鳥温泉を出た。昨日88番を打ち終えたので、1番霊山寺へ御礼参りに行く。そうすれば、歩いてきた道がサークルになるというわけだ。しかし、88番大窪寺からは10番切幡寺が近いので、10番、9番、8番、と逆打 […]

2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

52日目(2020.1.18)88番大窪寺

今朝は、道の駅ながおに張ったテントで目覚めた。夜間、雨が結構な勢いで降ったので、屋根がある場所にビバークしていて良かった。 道の駅へは、農家の方々が7時過ぎに野菜の納品に来られるので、いつも通り7時に出発した。 とうとう […]

2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

51日目(2020.1.17)86番志度寺、87番長尾寺

今朝は高松市牟礼町の二ツ池親水公園に張ったテントでラーメンを食べ、朝7時過ぎに撤収して歩き出した。86番志度寺を目指して3kmほど進むと 納経後、87番長尾寺を目指して歩いていると10時半になり、そろそろお腹がすいてきた […]

2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

50日目(2020.1.16)84番屋島寺、85番八栗寺

今朝は旅籠屋高松店のベッドで、汗だくで目覚めた。フリースを着て眠ってしまった事を後悔する。昨夜、せっかく入浴したのに、元通りの汚いババァになってしまった。しかし、朝、外出前に再入浴すると風邪をひく危険性があるので、サッと […]

2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

49日目(20201.15)白峯御陵、81番白峯寺、82番根香寺、80番国分寺、83番一宮寺

昨夜は雨で寒風にさらされながら東屋のベンチで寝袋に潜り込んだ。寒くて眠れないかと思ったが、夜半に雨が止み、疲れも手伝って、いつのまにかグッスリ眠っていたようだ。「おはようございます!ここで眠ってました!」という夫の大きな […]

2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

48日目(2011.1.14)77番道隆寺、78番郷照寺、79番天皇寺

ウエルカメの4畳半部屋に持込んだMY寝袋で今朝は目覚めた。テント内だと、寒くて寝袋から出たくないが、ここにはエアコンが有る。リモコンで暖房スイッチを入れると、温風が吹き出してきて、室内はすぐに暖まった。なんて素敵な電化製 […]

2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 kenchako 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)

47日目(2020.1.13)72番曼陀羅寺、73番出釈迦寺、74番甲山寺、75番善通寺、金比羅神社、76番金倉寺

今朝は「道の駅ふれあいパークみの」の隣にある「大師の湯」リクライニングシートで目覚めた。眠る為のシートは50台位あるのに、宿泊客は私たちの他に5人位しか居なかったので、静かにグッスリ眠れた。 早々に身支度して朝7時に温泉 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

2022年5月5日(木)宍道湖一周ライド

2022年5月5日

夫の父

2022年5月1日

小鳥の食卓

2022年5月1日

転職

2022年4月17日

やぶ

2022年4月13日

三井野原→木次(2020.10.3)

2020年10月4日

2020.9.20(道の駅キララ多岐)

2020年9月22日

三瓶山の裾野(高原道路)一周 2020.8.30

2020年9月6日

2020.9.6(松江市〜出雲市)

2020年9月6日

購入 2020.8.23

2020年8月23日

カテゴリー

  • サイクリング老人への道
  • 四国八十八ヶ所参り(歩き遍路。野宿、自炊多め)
    • 1日目(2019.11.16)
      • 神社
        • 神社
  • 島根県 入浴レポート
  • 生活レポート
  • 道の駅
    • 未分類

アーカイブ化

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © けんちゃこライフ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU