47日目(2020.1.13)72番曼陀羅寺、73番出釈迦寺、74番甲山寺、75番善通寺、金比羅神社、76番金倉寺

今朝は「道の駅ふれあいパークみの」の隣にある「大師の湯」リクライニングシートで目覚めた。眠る為のシートは50台位あるのに、宿泊客は私たちの他に5人位しか居なかったので、静かにグッスリ眠れた。

早々に身支度して朝7時に温泉を出る。

3.7km歩いて72番曼陀羅寺に到着
さらに600m進み、73番出釈迦寺大師堂。
さらに2.2km進んで74番甲山寺

次の75番善通寺までは1.6kmだが、まだ10時半なのに、ものすごく賑わっている、うどん屋さん「宮川製麺所」を発見。

出てきた人達は口々に「うまかった」と話し満足そうだ。私達も入店してみる。

店内は座る場所が無いくらい混み合っている。かけ中(2玉)、かけ小(1玉)、トッピングは卵天とキツネを載せて空いたばかりの席に着く。つゆ、麺、トッピング全て極上の美味しさ。うどん県香川の実力を見せつけられた思い。食後、何を食べたか自己申告してお支払い。2人分で600円だったので、安さに驚くとともに更に満足感が深まった。

75番善通寺
善通寺は弘法大師の三大霊跡といわれるお寺で、祭日だったこともあり、まるで初詣のような賑わい。出店も沢山出ていて食べ物が結構売れていた。
五重の塔
五百羅漢。善通寺の敷地面積は広く、見所も沢山あるが、先を急いでいるので
とりあえず顔をハメて、善通寺をあとにする。
そして、行列を発見したため、また並ぶ。
「かたパン」というだけあって、前歯が折れそうな、奥歯が砕けそうな硬さだが、味が美味しかったので、行列に納得。
次は電車に乗って金比羅神社に参拝しに行きました。ここもすごい人出です。
785段階段を昇って参拝。さすがに良い景色です。
降りるのも、ひと苦労(^◇^;)

参道の店で、またうどんを食べた。実は本日3回目のうどん。午前中に食べた宮川製麺所のうどんと違い、味も値段も普通だった。香川はうどん県なので、これからも、うどんを食べまくる予定(*≧∀≦*)

16:20 76番金倉寺納経。

納経所の女性に「この時間だと、あと1ヶ寺いけますね。」と声を掛けていただくが、次の77番道隆寺まで3.9kmあり、今から徒歩では17時までの納経には、とても間に合わない。しかし明日の為に少しだけ頑張って77番山門前まで行き(17時半着)、更に78番までの中間(JR丸亀駅)まで歩いた(18時半終了)。

付近は結構都会で、ビバークできるような公園も見つからないため、JR丸亀駅近くのゲストハウス「ウエルカメ」(寝袋持込素泊り1人2500円)に泊めていただく。改築したばかりなのか、内部はキレイで、割り当てられたエアコン付きのフローリング4畳半は、とても快適。世界中をバイクで旅した若い御主人は、旅人の気持ちが分かる、感じの良いかただ。今夜も安心して眠れそうな予感。

道の駅「ふれあいパークみの」隣の「大師の湯」→72番曼陀羅寺→73番出釈迦寺→74番甲山寺→75番善通寺→金比羅神社→76番金倉寺→77番道隆寺→JR丸亀駅→ウエルカメ

本日の歩行距離 約20km(金比羅神社含まず)

1番霊山寺からの歩行距離 約 1035.9 km

フォローする

フォローする

47日目(2020.1.13)72番曼陀羅寺、73番出釈迦寺、74番甲山寺、75番善通寺、金比羅神社、76番金倉寺” に対して2件のコメントがあります。

  1. コイケ より:

    とりあえず、顔をハメてみるのね(笑)

    1. hisae.g より:

      はい。時間が無くて忙しいので優先順位の高い事から実施しました。( ̄^ ̄)ゞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です