8日目(2019.11.23)21番太龍寺、22番平等寺

廃校を7時半に出て

朝靄のなか歩き出す。
昨夜は20番と21番の中間地点でテントを張ったので、今日も昨日並みの登山道を歩いて21 番と22番を目指す。

2日連続入浴できていないので、今日は何としても22番平等寺横に位置する、アットホームな事で有名な民宿に泊まりたい。

美しい渓流に沿って歩く
道路まで多数のカニが上がってきているので踏みつけないように注意が必要

21番太龍寺へはロープウェイでも行く事ができるが、私達は5.4kmの斜面を登りまくり、やっとのことで到着する。

意外に読経されていない参拝者さんが多く「あら!そういうのもアリなのね?」と思いつつ、変なところがクソ真面目な私達は本堂と大師堂で声を合わせて読経し、10時25分に納経を終える。

太龍寺の龍天井

さぁ、お寺を出て、また下りますよー♫

道路脇で時々見られる変わった植物

2時間後、県道28号線まで辿り着く。

県道脇の駐車スペースで、乾燥野菜をたっぷり入れたインスタントラーメンを作り、2人ですすっていると、65才位の男性歩き遍路さんが通りかかった。

挨拶すると会話が始まり、その男性は「あなた達は趣味と体力が合うから一緒に歩けて、いいねぇ。うちの奥さんは〝そんなに歩けない”って言って、家に居るよ。」と心底羨ましそうに話された。

そうか、そうだよね。今まで時々ケンカしながらここまで来たけど、趣味と体力が同じだから、長い道のりを一緒に歩いて来れたんだよね。同じ趣味、同じ体力の人に出会えて結婚し、病気やケガもなく、今日のようによく晴れた気持ちの良い日に、一緒に四国を歩ける幸せを、通りがかりの人に改めて気付かせていただいた。

ありがとうございます🙇‍♀️

なんだか、毎日なにかしらの出会いと学びがあるなぁ。

「歩き遍路は値がある」と、よく言われるのは、時間をかけてゆっくり周る事で沢山の人との出会いがあって、沢山の気付きと学びが得られるからだろう。

16時半に22番平等寺を打ち終え、隣の山茶花にチェックインする。カラカラとした感じの良いおかみさんが切り盛りしているアットホームな民宿で、一泊2食付きで1人6500円。お遍路ガイドブックやお遍路ブログでは有名である。

「もう少ししたらお風呂空きますから、御夫婦一緒に入っても構いませんよ。」と声を掛けていただく。いつも当然のように別々に入浴しているが、今日は仲良くキレイな岩風呂に入る。

サッパリしましたーーーーー♫

豪華な食事をいただいた後、趣味と体力が同じパートナーと共に四国を歩ける幸せに、もう一度感謝しつつ、清潔なフカフカ布団に潜り込んだ。

大井小学校(廃校)→21番太龍寺→22番平等寺→民宿山茶花

本日の歩行距離  約16.3km

1番霊山寺からの歩行距離 約 147.4 km

フォローする

フォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です